企業訪問第七弾✨

こんにちは!2023フレッシュあげおの阿相真弥です!
企業訪問第七弾は日通ハウジングです🤭谷川さんと私で、常務取締役である水石潤さんにお話を伺ってきました!

【日通ハウジング】
📍 埼玉県上尾市中妻1丁目15-21
☎️048-772-0588
ホームページ
https://www.nittsuhousing.co.jp/

日通ハウジングは不動産業や、建設業、リフォームなどを行っている会社です!現在35周年目を迎えたそうです✨
水石さんの建設の魅力は、こだわりの詰まった注文住宅です!特に、ゼロカーボンを目指した省エネ住宅は、家の性能を上げ、二酸化炭素の排出量を抑えながら快適に過ごせるような設計になっています🍃特に注目ポイントは床下エアコンです!床下にエアコンを設置することでで、一台でどこへ行っても同じ温度にすることができるそうで、見えないところに施された工夫にとても驚きました😳

また、水石さんは住宅研究会「彩」の代表理事も務めています!こちらのグループは、最新の資材や新しい知識を勉強し、より品質の高い住宅をつくるための研究会です!
水石さんはお客様のニーズに答えられるよう、常に知識をアップデートする必要があると仰っていて、真剣にお仕事に向き合っているのだなと感じました!

さらに、年に数回リフォームフェアを行っています!他会社とコラボしたお祭りのようなイベントです🤍ショールームはもちろん、料理や工作などの楽しいイベントも開催されるそうなのでぜひお立ち寄りください!
私たちは、水石陽子さんによるプリザーブドフラワー教室「ブルージュ」も覗かせていただきました🌷
プリザーブドフラワーを用いた素敵な作品が沢山飾られていてとても癒されました💕すぐに作れるものからでも教えてもらえるそうなので、気になった方はぜひ挑戦してみてください!私もやってみたいなぁ💭

様々な事業を行っている水石さんですが、どの事業でも一貫して、お客様に喜んでもらいたいという住む人のことを1番に考える気持ちを大事にしているそうです🎀水石さん自身が楽しんで家造りを行っているため、目を輝かせながらこだわりを説明してくださってとても楽しかったです!
新しいお家を探している方、こだわりの詰まったお家を建てたい方はぜひ、日通ハウジングを訪れてみてください💞