企業訪問第四弾〜その1〜
こんにちは☺️2023フレッシュあげおの町田海風です!
「株式会社星野又右衛門商店」について、阿相さんと町田が、(株)むさしのグランドホテル代表取締役社長の星野裕太さんにお話しを伺いました🌟
(株)星野又右衛門商店には、(株)オペレーションカンパニー、(株)むさしのグランドホテル、(有)星野ユーティライズの3つのグループ会社があり、多様な業種を幅広く展開されています。
今回は企業訪問第四弾その1として、ホシマタグループについてご紹介します✨
〜ホシマタグループについて〜
(株)星野又右衛門商店は、ホシマタグループとして、様々な事業に取り組んでいます!
1830年に創業され、もうすぐ創業200年を迎える歴史ある会社です😳
事業を津々浦々に広めるのではなく、スペシャルローカルカンパニーとして、上尾に根付いた取り組みをされています💕
上尾に多様なサービスを届けるため、時代に合わせて事業を展開されてきたそうです!
例えば、4、50年前には上尾にホテルがあまりなかったため、1977年にむさしのグランドホテルを設立されました✨その後も時代に合ったサービスを届けるために、2017年にリニューアルオープンし、現在はむさしのグランドホテル&スパとして多くの方に愛されています🥰
ホテル運営やデイサービス運営、居宅介護支援運営、温浴施設運営、飲食店運営、不動産管理業務など、幅広い取り組みをされています♪
〜何でたくさんの事業を展開させているの?〜
200年もずっと同じでいるのは難しいです。時代の流行りや廃り、コロナなどの予期せぬことも起こります。ですが、ホシマタグループは幅広く事業を展開されているため、他の仕事でカバーすることができます!
業種多角化されているホシマタグループだからこそチャレンジできることがあります💪
また、ホテル×温泉、不動産×植栽管理といったシナジー効果も生み出すことができます🫢
全部成功させることは難しいですが、「チャレンジなくして、成功なし」という先代の社長からの言葉があるそうです✨
200年近い歴史がある会社だからこその言葉だと感動しました🥺
また、会社の主流となっているホテルと介護はかけ離れているように感じますが、どちらも語源は同じ「hospitality(ホスピタリティ)」、つまり「おもてなし」です💗
お客様を満足させるおもてなしの心を提供してくださります🙌
先代の方が築いてきたものを守るためにも、様々な事業にチャレンジされているのだと感じました😌
〜星野裕太さんの働き方〜
(株)むさしのグランドホテル代表取締役社長の星野裕太さんは、挫折や不安がありながらも、自分なりの目標を掲げているそうです✨
仕事と家庭、上尾商工会議所青年部の長期的な計画をバランス良く立てていらっしゃいます💐
会社の目標をお聞きしたところ、子供に携わる事業を展開したいと答えてくださいました!
そして、むさしのグランドホテル&スパの屋上にサウナを設置したいとも考えているそうです💭
地元上尾で様々な仕事をしている星野裕太さんは、「地域を盛り上げたい」「上尾に根付いて活動したい」という思いがあるそうです💖
上尾という地域を盛り上げ、上尾を知ってもらうことにより、上尾に住む人が良くなるようにしたいとお話ししてくださいました(*´˘`*)
上尾への愛が強いからこそできるお仕事だと感じました😭💕
(株)星野又右衛門商店は、多くの業種に取り組んでいるため、時代に合わせた上尾のためのサービスを提供してくれるのだと感じました☺️
まだまだ魅力がたくさんあるので、企業訪問第四弾その2もぜひご覧下さい🌈